最近は和室がないご家庭も、
増えてきているみたいですが…
やはり、和室や床の間に入ると、
落ち着く感じがありますし、
日本という感じがして趣が感じられますよね~^^
そんな和室は壁が砂壁や土壁に
なっていることが多いですが、
「砂壁や土壁にエアコンを
取り付けることはできるのかしら?」
と疑問に思っている方も
少なくないようですね。
以前我が家では和室にエアコンを
取り付けたいと思った時に、
「砂壁や土壁だと取り付けた時の
強度が足りなくなってしまって
取り付けられないのかしら…?」
と疑問に思ったことがあったんですが、
もしかしたら同じように、
和室や床の間の砂壁や土壁に
エアコンを取り付けられるのかどうか
気になっている方もいるかもしれないので、
今回はこの事についてみなさんに
シェアしていきたいと思います^^
和室や床の間の砂壁や土壁にエアコンは取り付けられる?
というわけで、
和室や床の間に使われている事が多い
砂壁や土壁にエアコンは取り付けられるのかどうか…
ということなんですが、
結論から言ってしまうと、
砂壁や土壁でも全く問題なくエアコンを
取り付けることができます!
なので、
砂壁だからエアコンを取り付けるのは無理かも…
と諦める必要は全くないんですね(^^)/
ちなみに、
砂壁や土壁の場合、
エアコンを直接壁に固定するというのではなく、
専用の金具を和室の桟の部分
(※正確には廻り縁と胴縁)に固定して
その上にエアコンを取り付ける
というような感じになる事が多く、
金具分の費用が1,000~2,000円程度かかってしまいます。
それさえOKであれば砂壁や土壁にも
エアコンが取り付けられるという
場合がほとんどなんですね^^
なので、洋室の壁に取り付けるよりも
砂壁や土壁にエアコンを取り付ける場合は
若干工事費用が割高になってしまいますが、
基本的な工事費用には違いがほとんどないので
そこまで気になるほどではないかと思います。
まとめ
今回は和室や床の間の砂壁や土壁でも
エアコンは取り付けられるのか?
ということについてご紹介しましたが
いかがだったでしょうか?
「砂壁や土壁にエアコンを取り付けるのって難しそう…」
と思ってしまうかもしれませんが、
そこまで難しいというわけではなく、
専用の金具を用いて取り付けを行っていくので
砂壁や土壁だからエアコンを取り付けられない
なんてことはないんですね。
ということで、
この記事が何かの参考になれば嬉しいです^^