我が家ではルーターが1階の居間にあって、
そこからLANケーブルをパソコンにつないで
インターネットをしているのですが、
いろいろと模様替えをしている中で、
「パソコンは2階で使うほうが良いな」と思いました。
ただ、パソコンを2階で使うためには、
ルーターも2階に移動させなければ、
インターネットに接続することができません。
ルーターは壁のインターネット用の
ポートにLANケーブルでつながれており、
他にこういったポートはないので、
ルーターを移動させるのはかなり難しそうです。
そこで、有線のインターネット環境が
1階にしかない状況の場合でも
2階でパソコンをインターネットに接続するには
どうすれば良いのか?ということについて
調べてみることにしたんですが、
この事について調べてみると、
私と同じ疑問を持っている方も
少なくないようだったので、
今回は、ルーターを移動させたいけど
移動させられない時はどのようにして、
インターネット接続環境を整えれば、
制限なくインターネット接続することができるようになるのか?
ということについてみなさんにシェアしていきたいと思います^^
ルーターは移動させるより無線LANルーターで無線化する方が簡単!
現在、有線接続することでしか
インターネットに接続する方法がない…という場合だと、
ルーターから離れた場所でインターネットを
使用することができないので不便です。
どうしても有線環境にこだわっている…
という場合であれば必要な長さのLANケーブルを用意して、
例えば1階のルーターから2階のルーターまで
LANケーブルを配線してインターネットをつなぐ
という方法しかないのですが、
有線環境にこだわらなければ、
今あるルーターに無線LANルーターをつなぐ事で、
インターネットをWi-Fiとして飛ぶようになり、
無線でインターネットに接続できるようになるため、
家のどこでもインターネットに接続できるようになります。
![]() |
|
ルーターにつなぐ無線LANルーターの事を
「無線親機」ともいいます。
ちなみに、使っているパソコンに
無線子機がついていない場合は、
Wi-Fiが飛んでいても受信することができないので
インターネットに接続することができません。
なので、もしパソコンに無線子機がついていない場合は、
後付の無線子機をUSBに接続する必要があります。
もともと、パソコンに無線子機がついていれば、
Wi-Fiの電波が飛び始めると自動的にひろって、
パスワードを入力するとインターネットに接続されます。
![]() | ELECOM 無線子機 WDC-433DU2H2-B 11ac対応 433Mアンテナ付き無線LANアダプター エレコム 【送料無料・即納・代引き不可】
|
ルーターが無線対応のものでない場合は、
インターネット接続するためには
LANケーブルで有線接続するしかないので、
限られた場所でしかインターネットに
接続することができなくなりがちですし、
ルーター本体を移動させるのも難しいので、
ルーターから離れた場所で
インターネットに接続するためには、
- 長いLANケーブルを配線して有線接続する
- 無線LANルーター(無線親機)をルーターにつないで無線化する
このどちらかの方法で、
インターネットを使える範囲を広げる必要があります。
手間がかからない方法としては、
無線LANルーターを使ってWi-Fiを飛ばして
インターネットに無線接続する方法です。
無線でインターネットに接続できるようになると、
どこでもインターネットが使えるようになりますし、
ケーブルも減ってスッキリします。
ただ、電磁波過敏症のように、
電磁波の影響で体調不良が起こりやすい方は、
無線LANルーターでWi-Fiの電波を飛ばす事で、
より体調不良になってしまう可能性もあるので、
電磁波が苦手という方は有線接続のまま
使用した方が良いという可能性もあるので
一応書き添えておきたいと思います。
まとめ
今回は、有線接続のみのルーターで
インターネットを使っている場合で、
場所を制限されずインターネットに
接続できるようにするためにはどうすれば良いのか?
ということについてご紹介しましたが
いかがだったでしょうか?
ルーターは壁のポートとLANケーブルで
接続しておかなければならず、
ポートがある場所は限られているため、
ルーター本体を移動させるのは難しく、
インターネットを使える範囲を広げるためには、
長いLANケーブルを配線して有線接続できるようにするか、
無線LANルーターを使ってWi-Fiを飛ばして、
インターネットに無線接続できるようにするかの
どちらかの方法を試みる必要がありますが、
やはり、無線LANルーターを使って
無線接続できるようにした方が便利ですし簡単です。
なので、もしまだ自宅のインターネットが
無線環境ではないという場合は、
無線LANルーターを接続して、
インターネットに無線接続できる環境を
整えてみてはいかがでしょうか?
この記事が何かの参考になれば幸いです(^o^)