床置きの扇風機は場所を取るから
壁掛け扇風機を取り付けたいけど、
住んでいるのが賃貸だから
壁に穴をあけられないから
壁掛け扇風機を取り付けられない…
という悩みを持っている方も
少なくないようです。
私も賃貸に住んでいた時に…
「壁掛け扇風機をなんとかして取り付けられないか…」
と思い、
いろいろ試行錯誤した経験があったんですが、
最終的には壁に穴をあけずに
壁掛け扇風機を取り付けることが出来たのですが、
もしかしたら、壁に穴をあけずに
壁掛け扇風機を取り付ける方法について
気になっている方もいるかもしれないので、
今回は壁に穴をあけずに
壁掛け扇風機を取り付ける方法について
ご紹介していきたいと思います^^
壁に穴をあけずに壁掛け扇風機を取り付ける方法【賃貸】
では、早速壁に穴をあけずに
壁掛け扇風機を取り付ける方法
についてご紹介していきたいと思うんですが、
事前に用意しておかなければならないものが
2つほどあります。
それは、
- ツーバイフォー材(壁面の高さと同等の長さのもの)
- ディアウォール
になるんですが、
ディアウォールというものと
ツーバイフォー材があれば、
壁に穴をあけずに壁掛け扇風機を
取り付けることができるんです^^
私はこのディアウォールとツーバイフォー材を
駆使することで賃貸の壁に穴をあけずに
壁掛け扇風機を取り付けて使っていました(笑)
ただ、
正確な長さにツーバイフォー材をカットして
ディアウォールでつっぱらせないと
壁掛け扇風機を取り付けた際に
振動が発生して落下してしまうというような
リスクもあるので注意が必要なのも事実なので
壁掛け扇風機をこういった方法で
取り付ける場合には正確な作業を
心がけるようにしましょう!
![]() | 【あす楽】WAKAI ツーバイフォー材 2×4材専用壁面突っ張りシステム ディアウォール ホワイト(白)上下パッドセット DWS90 棚・ラック・木製 4903768555392 感想(345件) |
高所の空気を循環させるならサーキュレーターの方が良いかも
ここまでは、
壁に穴をあけずに
壁掛け扇風機を取り付ける方法について
ご紹介してきたんですが…
壁掛け扇風機を高所の空気を
循環させるために設置したい、
という場合は、
無理に壁掛け扇風機にこだわらず
サーキュレーターを活用した方が
良いかもしれません。
![]() | 【当店イチオシ★】コンパクトサーキュレーター固定タイプ あす楽対応 PCF-HD15N-W・PCF-HD15N-B ホワイト・ブラック アイリスオーヤマ【time】 感想(4件) |
サーキュレーターは部屋の空気を
効率的に循環させるためのものなので
風に直接当たって涼をとるのには適しませんが、
遠くまで風を送ることができるため、
空気を効率よく循環させることができます。
まとめ
今回は賃貸の壁に穴をあけずに
壁掛け扇風機を取り付ける方法などについて
ご紹介しましたがいかがだったでしょうか?
賃貸だと壁にあなをあけるのは
できるだけ避けなければならないので
不便な面もありますが、
今回ご紹介したような方法を使えば、
壁に穴をあけずに壁のスペースを
有効活用することができるようになりますので、
もしよければ参考にしてみてくださいね^^
この記事が何かのお役に立てれば幸いです(^^)/