電気シェーバーの剃り味が
落ちている気がしたので、
「シェーバーオイルをつけて切れ味を蘇らせよう!」
と、思いシェーバーオイルを見てみたら、
ちょうどシェーバーオイルが
なくなってしまっていたんですΣ(´∀`;)
そこで、
何かシェーバーオイルの代用品に
なるものはないか?と思い、
シェーバーオイルの代用品に
使えるものについて調べてみたんですが…
この事について調べてみると、
私と同じ疑問を持っている方も
少なくないようだったので、
今回は、電気シェーバーの
シェーバーオイルの代用品として
使えるものをみなさんに
シェアしていきたいと思います^^
シェーバーオイルの役割とは?【電気シェーバー】
電気シェーバーを使っていると、
メンテナンス用品として欠かせない
シェーバーオイルですが、
そもそもシェーバーオイルは
どのような役割を持っているのでしょうか?
シェーバーオイルには
大きく次の2つの役割があります。
- 刃の潤滑性を高め、切れ味をなめらかにする
- 刃のサビを予防する
シェーバーオイルには
刃のすべりを良くする事で、
切れ味を良くする役割、
そして刃のサビを予防する事で、
刃を長持ちさせる役割の
2つの役割があるんですが、
実際、電気シェーバーの刃から
オイルがきれてくると、
刃がスムーズに動かなくなってしまったり、
剃り味が悪くなってしまうなど
電気シェーバーが持っている本来の
性能が発揮されなくなってしまうので、
定期的にシェーバーオイルをつけて
メンテナンスを行う事が欠かせません。
電気シェーバーのシェーバーオイルの代用品2つ!
100均で手に入る??
電気シェーバーにとって
シェーバーオイルは欠かせない
アイテムであるという事は
先程お話した通りなんですが…
もし、電気シェーバーシェーバーオイルが
なくなってしまっているけど、
電気シェーバーにシェーバーオイルが
必要になってしまっている場合、
何かシェーバーオイルの代わりに
代用できるものはあるのでしょうか?
この事について、
気になっている方も多いようですが…
シェーバーオイルの代用品として使えるものとしては、
- ベビーオイル
- プレシェーブローション
この2つのどちらかがおすすめです^^
シェーバーオイルの成分は
「流動パラフィン」になりますが、
ベビーオイルも流動パラフィンが主成分になるので、
ベビーオイルはシェーバーオイルの
代用品としてとても優秀です。
![]() | ジョンソン・エンド・ジョンソン ジョンソン ベビーオイル 無香料 300ML
|
ちなみに、
使い方は肌に塗って使っても良いですし、
シェーバーに塗って使ってもどちらでもOKですし、
ベビーオイルは100均でも売られているので、
手軽に手に入れる事ができるのも嬉しいですね(*^^*)
また、シェービング前に肌に塗る
プレシェーブローションにも、
シェーバーの刃をなめらかに動かすための
潤滑剤が含まれているので、
プレシェーブローションをつけてから
電気シェーバーでシェービングすれば
シェーバーオイルをささなくても良くなります。
![]() | マンダム mandom GATSBY(ギャツビー) プレシェーブローション(140ml)〔シェービングジェル・フォーム〕
|
もちろん、
ベビーオイルとプレシェーブローションは
どちらもシェーバーオイルではないので、
一時的な代用品として使うのに適している
ということになります。
なので、常にシェーバーオイルの代用品として
ベビーオイルやプレシェーブローションを
使うという事はおすすめできませんので、
ベビーオイルやプレシェーブローションを
シェーバーオイルの代わりに代用するのは、
緊急時のみにしてくださいね^^
![]() |
|
まとめ
今回は、電気シェーバーの
シェーバーオイルの代用品として
使えるものについてご紹介しましたが
いかがだったでしょうか?
シェーバーオイルの代用品には、
ベビーオイルかプレシェーブローションが
使えるのでシェーバーオイルが
なくなってしまっていた場合は、
参考にしてみてください(#^^#)
ということで、
この記事が何かのお役に立てれば嬉しいです^^