最近、我が家の旦那が
電気シェーバーを使い始めて、
かなり使いやすいと喜んでいたので、
「私も女性用の電気シェーバーを
買って使ってみようかしら?」
なんて思ったりしたんですが、
恥ずかしい話が結構な剛毛なので、
電気シェーバーだと剃った時痛かったり、
カミソリ負けがひどくなってしまいそう…
と、少し不安になりました(^_^;)
そこで、電気シェーバーは
女性で剛毛だと剃った時痛いのか?や、
よく剃れる電気シェーバーは
女性用だとどんなものがあるのか?
ということについて調べてみたところ、
私と同じ悩みを持っている方も
少なくないようだったので、
今回は、
このようなお悩みを解決するのに
役立つ情報をみなさんに
シェアしていきたいと思います^^
電気シェーバーは女性で剛毛だと痛い?
女性なのに男性のヒゲのような体毛だと、
かなり悩んでしまいますよね(;・∀・)
T字カミソリだと処理が大変なだけでなく、
カミソリ負けして肌を
見せられなくなってしまったり…
なんてことも少なくありません。
そこで、簡単にムダ毛の処理ができる
電気シェーバーを試してみようかな?
と私のように思われる方も多いようなんですが、
電気シェーバーって痛そうとか、
ちょっと怖いというイメージがあり、
なかなか使い始めないでいました。
ですが、
電気シェーバーの使用感について
いろいろ調べてみると…
電気シェーバーはローションなど
何もつけないで剃れて痛くなりにくい
優れモノという事が分かったんです!
もちろん、
ローションなどをつけて剃れば
剃り心地がさらに良くなったり、
肌への負担も減らせるのですが、
何もつけないで剃っても痛くならない
というのには驚きですよねΣ(^∀^;)
ではなぜ、電気シェーバーは
肌が痛くなりにくいのでしょうか??
それは刃が直接肌に当たらないためです。
T字カミソリだと、
肌に直接カミソリの刃が当たってしまう分、
肌への負担がどうしても大きいのですが、
電気シェーバーは刃が直接肌に当たらないので、
肌に優しく剃れて痛くなりにくいんですね^^
女性用電気シェーバーでよく剃れるものが知りたい!
電気シェーバーは肌に優しく剃れる優れもの!
ということは分かったんですが…
「女性用電気シェーバーの種類が
いろいろあり過ぎてどれを選んだら
いいか分からない…」
という方も多いのではないでしょうか?
そこで、ここからは、
女性用電気シェーバーでよく剃れると
評判の機種にはどんなものがあるのか?
ということについてご紹介したいと思うんですが、
ボディ用のレディース電気シェーバーで
かなりダントツに評価が良いのは、
ブラウンの電気シェーバー「LS5160R1」です♪
![]() |
|
ムダ毛を肌すれすれのラインまで
しっかり深剃りできるため、
気になる部分を目立たなくでき、
T字カミソリで丁寧に剃るのに
かなり近いイメージに!
もちろん、
防水性があるのでお風呂場でも使えます。
ちなみに、ブラウンの
レディース電気シェーバーには、
ブルーとピンクの2種類がありますが、
何が違うのかというと、
ブルーが充電式でお風呂場NG、
ピンクが乾電池式でお風呂場OK
となっています。
なので、
お風呂場で使いたいという場合は
ピンクの方を選んでくださいね^^
もし、お風呂場で使わないという場合は、
充電式のブルーの方を選んでも良いと思います。
まとめ
今回は、電気シェーバーは
痛くないのかどうかということや、
よく剃れるレディース電気シェーバーには
どんなものがあるのか?ということについて
ご紹介しましたがいかがだったでしょうか?
「電気シェーバーって痛そう…」
と、思っていた私だったんですが、
実際は電気シェーバーを使った方が
痛くないということが分かったので、
私はこれから電気シェーバーを
どんどん使っていこうと思いました(^_^)
ということで、
もしよかったら参考にしてみてください♪