冷蔵庫を2階に搬入する時、
階段などを冷蔵庫が通らない場合は、
手吊りやクレーンなどの方法で、
窓から冷蔵庫を搬入しなければなりませんが、
このような方法で、
冷蔵庫を2階に搬入する場合、
搬入料金はいくらくらいかかるのでしょうか?
また、手吊りでの搬入と
クレーンでの搬入では料金の差は
いくらくらいになるのでしょうか?
この事について疑問に思われている方も
少なくないようだったので、
今回は、冷蔵庫を2階に搬入する際の
料金の目安についてみなさんに
シェアしていきたいと思います^^
【冷蔵庫】2階搬入にかかる料金は手吊りとクレーンでいくら違う?
冷蔵庫を2階に搬入したいのですが、
宅内の階段を通らない場合は、
いくらくらいの搬入料金がかかるのでしょうか?
この事について気になっている方も多いようですが、
冷蔵庫が宅内の階段を通らない場合は、
外からヒモを使って吊り上げて搬入したり、
重量がある場合はクレーンを使って
搬入しなければならないかもしれません。
手吊りで搬入する際の搬入料金の目安は1~2万円くらい、
クレーンを使って搬入しなければならない場合は、
2万円~3万円が搬入料金の相場になるようです。
ただ、引越し業者に依頼して
冷蔵庫を2階に搬入する際は、
- 繁忙期かどうか?
- クレーンは自前かリースか?
- 吊り上げに対応しているかどうか?
などの条件によって料金が違ってくるため、
実際に見積もりを取ってみなければ、
料金がいくらかかるか分からないようです。
なので、
引越し業者に依頼して冷蔵庫を2階に搬入する
という場合は複数の業者に見積もりを取ってみて
最も納得できる内容の業者に依頼する
というようにした方が無難です。
例えば、搬入業者が2階への吊り上げに
対応できるスタッフを手配できなかったりすると、
外注の業者に依頼して対応せざる負えなくなり、
その分の人件費が上乗せされて料金が高く設定されている
という業者があるかもしれませんからね。
なので、
冷蔵庫を2階に搬入する場合で、
特別搬入業者にこだわりがなく搬入業者を選べる場合は、
複数の業者に見積を取ってみて、
最も内容が良い業者に搬入を依頼する
というようにした方が良いかもしれません。
まとめ
今回は冷蔵庫を2階に手吊りやクレーンで
搬入する際にかかる搬入料金の目安について
ご紹介しましたがいかがだったでしょうか?
冷蔵庫を階段から部屋に搬入できない場合は、
手吊りやクレーンで窓から搬入するようになりますが、
どの業者に依頼するかで料金が違ってくる事が多いようなので、
可能であれば複数の業者に見積を取って比較してみてから、
搬入を依頼した方が良いかもしれませんね。
ということで、
この記事が何かの参考になれば幸いです。